TDB REPORT ONLINE

自動車業界の動向と展望

(2024/04/26更新)

【目次】

■業界の概要
■市場の動向と展望
■自動車製造業の業績動向
■自動車販売業の業績動向
■統計データ、関連法規・団体
■業界天気図
■関連コンテンツ


■業界の概要

製品出荷額ベースで全製造業の約2割を占める日本の基幹産業

経済産業省の「2022年経済構造実態調査(製造業事業所調査 産業別統計表)」によると、2021年の自動車産業(二輪車、車体・付属車、部分品・付属品を含む)の製品出荷額は、56兆3,679億円。全製造業の17.1%を占める、名実ともに日本の基幹産業である。

環境対応が最優先課題。PHV・EV の開発が進む

地球温暖化や大気汚染などへの対応でHV(ハイブリッド車)の普及が進んでいる。各国はEV(電気自動車)普及を促す政策を推進しており、PHV(プラグインハイブリッド車)・EVなどの開発が進む。

中国が世界最大市場。販売台数は2年連続で前年実績を上回った

世界最大市場である中国の2022年新車販売台数は、前年比2.1%増の2,686万台と2年連続前年実績を上回った(中国汽車工業協会発表)。


■市場の動向と展望

2021年度の市場動向

国内生産・販売台数は3年連続減。引き続き半導体不足などが影響

日本自動車工業会(自工会)の発表によると、2021年の四輪車国内生産台数は784万6,958台(前年比2.7%減)、国内販売台数は444万8,340台(同3.3%減)となった。世界的な半導体の需給ひっ迫や新型コロナの影響による部品供給不足により、国内生産台数・国内販売台数ともに3年連続の減少となった。

半導体不足の影響を受けたが海外生産・輸出台数ともに増加に転じた

日本自動車工業会(自工会)の発表によると、日系メーカーの2021年の四輪車海外生産台数は前年比7.1%増の1,646万2,130台。四輪車輸出台数は同2.1%増の381万8,910台。海外市場でも半導体の供給不足や新型コロナの再拡大による経済活動制限の影響を受けたが、米国や中国などの景気刺激策によって需要は底堅く、海外生産・輸出台数は全体で増加に転じた。

2022年度の市場動向

国内生産は横ばい、販売台数は減少。期初の計画を見直す企業も

日本自動車工業会(自工会)の発表によると、2022年の四輪車国内生産台数は783万5,482台(前年同期比0.1%減)、国内販売台数は、420万1,320台(同5.6%減)となった。半導体不足や上海ロックダウンなどが影響し、計画通りの生産が進まず、生産台数・販売台数ともに減少した。通年の生産・販売見通しについて、半導体の調達リスクを見込み期初の計画を見直す企業もあった。

この続きを読むには会員ログインが必要です。
ログイン