TDB REPORT ONLINE

TDB REPORT

2020年04月30日 会員限定
2020年 株式上場意向企業の調査・分析 成長企業 日本経済 2019年のIPO社数は、前年比4社減の86社であった(TOKYO PRO Market除く)。年中の株価は米中貿易摩擦によって不安定な動きを見せ、IPO社数も前年を下回って推移した。しかし、12月に両国の交渉が第1段階の合意に達したことを好感し株価が復調...
2020年04月28日
IPO の2019年の動向と2020年の展望 成長企業 日本経済 2019年のIPO 社数は前年比4社減の86社(TOKYO PRO Market を除く)となった。 2020年は新型コロナウイルス感染症「COVID-19」(以下、新型肺炎)の感染が世界的に拡大するなかで、世界経済への影響懸念から各国の株式市場は下落トレンドとなっ...
2019年11月01日 会員限定
【外国人材の活躍推進】生活、文化など全てを受け入れること。安心して働ける場所だからこそ力を発揮/(株)タウ 人材活用 成長企業 「外国人材の採用は会社が変わるきっかけになりました」と語るのは、損害車(ダメージカー)の買い取り・販売で注目を集める株式会社タウの代表取締役副社長 原田大助氏。同社は1996年の創業以来、事故や災害で損傷を負った損害車の買い取り・販...
2019年10月31日 会員限定
【働き方改革、成功のカギを探る】働き方改革はトライ&エラーの繰り返し/(株)ティーエスケー 人材活用 成長企業 人手不足が深刻な建築業界では、働き方改革関連法案が施行され、人手不足感には拍車がかかっている。そうしたなか、早くから従業員の働く環境の整備を進めてきたのが、株式会社ティーエスケーだ。 同社は、仕事と私生活の両立や女性やシニアな...
2019年07月08日 会員限定
【ニューテクノロジーとイノベーション】RPAをITとしてとらえず、共に働く仕事仲間として認識すること/RPAテクノロジーズ(株) テクノロジー ビジネスチャンス 成長企業 国内大手企業や金融機関などへの導入実績を有し、国内におけるRPAのパイオニア的存在であるRPAテクノロジーズ株式会社。当社は親会社であるRPAホールディングス(東証1部)の事業部門として、2013年7月に独立した。 提供するRPAツール「BizRo...
2019年07月05日 会員限定
【ダイバーシティと人材活用】「区別なし」、「公平な評価」が活躍のカギ/(株)コスモテック 人材活用 成長企業 株式会社コスモテックは、機能性フィルムや粘着シートを中心とした開発・加工・販売までの総合ソリューションを手掛けている。自動車や半導体、電子部品向けなど用途は幅広く、高分子化学分野での技術力・開発力は顧客から高い評価を得ている。 ...
2019年07月04日 会員限定
【ICT利用と新しい働き方】ビジネスチャットが日本の働き方を変える/ワークスモバイルジャパン(株) テクノロジー 成長企業 日本においてメジャーなビジネスツールであるメールは、宛先や件名、時候の挨拶などを入力し、ようやく本文に入るのが一般的である。それと比較し、ビジネスチャットは定型的な挨拶の必要がなく、即座に要件から伝えることができるビジネスICTツ...
2019年05月02日 会員限定
【2018年IPO企業に聞く】eコマースに携わるすべての人に安心してもらえる在庫管理サービスを/ロジザード(株) 成長企業 日本の宅配便の年間取扱個数は、42億5,133万個(2017年度、国土交通省)に達する。スマホやパソコンでオーダーした商品が、当日に届くことも当たり前となった。その一端を支えるのが、倉庫在庫管理のクラウドサービスを提供するロジザード株式会...
2019年05月01日 会員限定
【2018年IPO企業に聞く】「サブスクリプション」の提案で「企業」と「顧客」の在り方を変える/ビープラッツ(株) 成長企業 近年、注目が集まっている「サブスクリプション」。ビープラッツ株式会社は「サブスクリプションをすべてのビジネスに」というテーマのもと、サブスクリプションを単なる課金方法としてではなく、「顧客」と「企業」の関係を深堀りできる1つの...
2019年04月30日 会員限定
【市場関係者に聞くIPO】 新興市場をけん引する新たな企業の登場に期待/(株)フィスコ 成長企業 日本経済 株式会社フィスコは、国内株式や新興国を含めた海外株式、金融商品などのマーケット分析・情報配信のほか、調査レポートの作成をはじめとした個人投資家向けの各種金融・証券サービスを手がけている。なかでも、国内IPOについては各市場・分野に...