TDB REPORT ONLINE

TDB REPORT

2023年10月17日
食品スーパー 3割が「赤字」 業界動向 日本経済 値上げラッシュで「特売」「安売り」負担に ■セルフレジ導入などのコスト削減、総菜の充実で粗利確保の動きも目立つ 食品スーパー業界では近年、人口密集地の都市部でも大手同士の経営統合や、地方への新規出店も相次ぐなど寡占化が進んでいる。...
2023年10月13日
4月から1世帯「月3700円」食費節約の試算 日本経済 業界動向 値上げ疲れ鮮明 10月以降も家計負担重く ■一部商品では「値下げ」恩恵も、家計の負担重たい状況が続く 足元では、4600品目超の値上げが予定されている10月をピークに、11月以降は比較的値上げは落ち着いた情勢が続く。10月の値上げは第3のビール...
2023年10月11日
道路貨物運送、「2024年問題」前に倒産顕著 業界動向 日本経済 「ドライバー不足」と「燃料費高騰」が経営圧迫 ■深刻な人手不足に対する取り組み進むも、さらなる倒産増加の可能性 2024年4月からの時間外労働の上限規制開始まで半年を切った。政府は「物流の適正化・生産性向上に向けた荷主事業者・物流事業...
2023年10月06日
EV普及、自動車関連企業の約5割で「マイナス」 業界動向 ビジネスチャンス ~ 市場の変化に対応、4割超がEV参入の意向 ~ 帝国データバンクがまとめた「EV普及の影響/参入企業の実態調査(2023年)」(2023年8月24日発表)によると、企業におけるEV(電気自動車)の普及による「プラスの影響」「マイナスの影響」はとも...
2023年09月20日
ガソリンスタンドの景気DI、3カ月連続の悪化 業界動向 ~ 急激なガソリン価格の高騰が要因、全産業の景気DIを下回る ~ レギュラーガソリンの全国平均価格が、2023年9月11日時点で184.8円となった。16週連続で値上がりし、過去最高値(186.5円)を更新した9月4日時点よりわずかに値下がりしたもの...
2023年09月15日
外食産業の「勝ち組」に異変 焼肉店の倒産、コロナ禍から急増 業界動向 ■牛肉高騰で低価格運営「成り立たず」。店舗増で競争も激化 コロナ禍の外食産業で「勝ち組」とされた焼肉店で倒産が急増している。2023年に発生した「焼肉店」の倒産は、8月までに16件発生した。22年の同期間に比べ約3倍に達したほか、1-8月の...
2023年09月14日
深刻な「職人不足」で淘汰加速 建設業の倒産、前年比4割増 業界動向 ■建設業の人手不足、コロナ前上回る。来年「家が建てられない」可能性も 建設業の倒産増に歯止めがかからない。2023年に発生した建設業の倒産は、8月までに1082件発生した。既に22年通年の件数(1204件)に迫るほか、8月までの累計で1000件を突...
2023年09月14日
「輸入小麦」価格引き下げ。パン・菓子1900品目で値下げ可能性 業界動向 ■小麦価格下落の値下げ、実現は早くとも24年以降になると予想 政府による輸入小麦の売り渡し価格が10月以降、3年ぶりに引き下げられることが決定し、記録的な値上げラッシュから一転、食品「値下げ」への期待感が高まりつつある。 2023年に値上...
2023年09月12日
給食事業、2割が「全く値上げできず」 業界動向 学校給食などを運営する「ホーユー」(広島)が突如事業停止した問題で、全国の学校や施設内食堂で食事の提供が滞っている状況が表面化している。同社では食材価格や人件費、光熱費など物価上昇が続く一方、価格改定が進まず事業継続が困難にな...
2023年09月06日
中国の日本産水産品「禁輸」、食品輸出700社に影響 業界動向 東京電力福島第一原発の処理水放出をめぐり、中国政府は日本産の水産品について全面輸入停止措置に踏み切った。これまで中国政府や香港政府が行ってきた、10都県に限定した水産品や食品の輸入制限から踏み込んだ厳しい内容で、現状では取引正常...