TDB REPORT ONLINE

TDB REPORT

2025年06月30日 会員限定
【日証協に聞く】非上場株式の株式流通の活性化やセカンダリー市場の拡充がなぜ必要なのか 成長企業 政策・法制度 日本経済 現在、金融庁や日本証券業協会(日証協)などにより、スタートアップなどの非上場株式の流通促進に向けた環境整備が進められている。 具体的には、改正金融商品取引法(2025年5月施行)に基づき「非上場有価証券特例仲介等業務」が新設され、非...
2025年06月30日 会員限定
中小企業の事業承継で、第三者承継(M&A)の増加傾向続く 事業継続 人材活用 政策・法制度 地域経済 独立行政法人中小企業基盤整備機構は、2024年度(令和6年度)の全国の「事業承継・引継ぎ支援センター」(以下、センター)における実績を取りまとめ、公表した。相談件数の動向から見えてくる、中小企業・中小零細事業者の事業承継の現状とは。...
2025年06月30日 会員限定
健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)の分析(企業リスト掲載) 成長企業 ビジネスチャンス 少子高齢化と若年層の高離職率が深刻化する日本。新規大卒就職者の3年以内の離職率は34.9%に達し、人手不足は企業経営の大きなリスクとなっている。そんな中、注目を集めているのが「健康経営優良法人認定制度」だ。経済産業省と日本健康会議(...
2025年06月30日 会員限定
PHR(個人健康情報管理)サービス業界の動向と展望【注目業界】 業界動向 ビジネスチャンス 少子高齢化の進展や慢性疾患の増加、医療費の高騰といった課題への対応策として、個人の健康情報を一元的に管理・活用するPHR(Personal Health Record:個人健康情報管理)サービスが注目されている。 PHRは、個人が自身の健康・医療データを電...
2025年06月30日 会員限定
【連載】海外政経情勢 第26回「インド」 ―高成長・低インフレを実現、課題は雇用吸収力と周辺国との関係悪化/(株)伊藤忠総研 海外 本連載では、日本企業の進出先として想定される世界各国の政経情勢を取り上げる。第26回はインドを紹介する。インドの国内総生産は2024年時点で世界第5位だが、5年後の2029年にはドイツと日本を抜き世界3位に浮上する見通しである。人口はすでに...
2025年06月04日 会員限定
経済ワンポイント解説(第54回) 2025年度の日本経済は、小幅ながら5年連続のプラス成長。トランプ関税の発動で輸出減少。設備投資にも波及する見込み 日本経済 【目次】 1.TDB景気動向指数の推移 2.TDBマクロ経済モデルに基づく日本経済の見通し 3.景気トピックス 1.TDB景気動向指数の推移 景気は2カ月ぶりに悪化 企業の景況感について、2025年4月のTDB景気動向指数(景気DI)は前月比0.8ポ...